XML

【英語名】 XML

【読み方】 エックスエムエル 

解説

XML(eXtensible Markup Language)とはHTMLのようなシンプルなフォーマットで文書構造を記述でき、独自にタグを定義できることが特徴の言語。
XMLは文書を「データ」として処理することを可能にするもので、1998年にW3Cの勧告となっている。XMLの最も重要な目的は、異なる情報システムの間で、特にインターネットを介して、構造化された文書や構造化されたデータの共有を、容易にすることである。Web Meister ではコンテンツをXML形式で保持している。

関連用語

関連ページ

PAGE TOP

CMS - Web Meister の資料請求やデモのご要望、導入ご検討のご質問などは下記のフォームよりお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ