XHTML
【英語名】 XHTML
【読み方】 エックスエイチティーエムエル
解説
XHTML(eXtensible HyperText Markup Language)とは、HTMLをXMLの文法で定義しなおしたマークアップ言語。
その仕様はHTMLと同じくW3Cによって勧告されている。XHTMLはXMLアプリケーションであり、XMLの文法に従うために、HTMLと異なる部分が存在する。XHTML 2.0はXHTMLの次期バージョンとして策定されていたが、W3Cは2009年07月03日に策定の打ち切りを決定し、今後はHTML5にリソースを注ぐものとした。